保育ブログblog
2025.11.18



🍠農大の芋ほりに行ってきましたぁ🍠
東京農業大学の芋ほりに誘われ、年長児が参加しましたっ😁
子どもたちに芋ほりに出掛けることを伝えると、ワクワクドキドキっ💕
期待感を持ちこの日を楽しみにしている様子が見られていました❢
文化会館でキンダーガーデンこばとの友だちと待ち合わせ。姿が見えてくると大きく手を振る👋子ども達の姿は微笑ましかったです😍
合流したら仲良く手を繋いで、しゅっぱーつ❢❢✊
サッカー教室やスポーツフェスティバルと交流する回数が多い為、子どもたちも顔見知り(^^♪
どのペアも会話に花を咲かせて楽しみながら歩いていました👣

農大に着くとお兄さんお姉さんがお出迎え✨少し緊張した表情でしたが、すぐに打ち解ける子ども達はさすがでした👏
いざ畑に着き、軍手を装着。スコップを持つとやる気満々✨✨
ツルに芋が沢山繋がっていると大興奮❢❢
夢中になって探したり、友達と協力して掘ったりと真剣でした。


ある程度サツマイモが取れると、途中からは虫探しに熱中っ🔥
はさみむし・だんごむし・幼虫など色々な虫に出会うことが出来て、子どもたちは驚きながらも大喜びで笑顔で溢れていました(*^^*)
一人一個お土産にさつまいもをお持ち帰り。帰りながらどんな料理にするか迷いながら食卓に出てくることを楽しみに帰ってきました🏫