保育ブログblog
2025.7.18













あおぞら夏まつり、開幕!

待ちに待った、あおぞら夏まつり当日。
この日の為に催し物をクラスで考えたり、試行錯誤しながら制作したり、長きにわたって準備を進めてきました。
5歳児のさくら組によるはじめの言葉の合図で、夏祭りが開始。最初はクラスごとの出し物の紹介をしました。
2歳児はおにぎり屋さん

3歳児はスーパーボールすくい

4歳児はほうせきやさん

5歳児は射的・ボーリング

また、園内には複数の目印が隠され、スタンプラリーもできることに!
子ども達の期待が膨らみ、異年齢児で手を繋いで出店を回ることになりました。 お店屋さん役から聞こえる元気な「いらっしゃいませ!」、買い物を楽しんで回る笑顔溢れるお客さん。真剣な表情でスタンプラリーを探す子ども達。



保育室内は子ども達の活気で溢れ、夏祭りを存分に楽しんでいました🎵
限られた時間の中で全部を回ることが出来なかった子どももいましたが、片付けの時間になると、「お土産たくさん買ってきたよ!」「スタンプラリー全部できたよ!」と子ども達からの楽しかったエピソードがたくさん聞けました(*^-^*)





午後のイベントも盛り沢山❢ 子どもたちの表情に注目です😁